素朴な疑問を大切に 
埼玉県議会
無所属改革の会

 
 

どうしてこんなにやしたの?特別支援教育の生徒。

 特別支援教育を受ける生徒が激増しているが、大人になって障害者年金をもらうようになる生徒は何割増えているのか。  県教育委員会に把握を求めるが・・・(映像をご覧下さい)。 
 学校教育の目的は、子供が大人になった時に、自立しやすいようにする為にあると思うが、生徒が大人になったあと超高齢・人口減少時代に路頭に迷ってしまうのではないかと保護者の方々が心配している。(退任するにあたり)教育長には、その気持ちに応えて欲しかった。  教育は、後から責任が問われる。
(今後さらに説明を加筆していく予定です。)